*本日のメニュー
・味噌カツ
・蓮根の塩きんぴら
・ひじきサラダ
ほかいろいろ
ご飯がすすむ味噌の風味を生かした味噌カツと、シャキシャキの食感が楽しい蓮根の塩きんぴらほか、おいしいものだけを厳選してお詰めしました🌟
ぜひお召し上がりください🐖🍱
明日木曜5月15日は豚肉の生姜炒め です🐖🍱
🌞
おはようございます❗
今日の三重県桑名市は良いお天気に恵まれ、日差しは強めですが湿度はそう高くないので、快適に過ごせそうです👕
24℃前後まで上がり夏日手前の日差しですが、カラッとしたお天気になるようです。初夏の気候ですね。
屋内外で作業の皆さま、空気は乾燥気味ですが日差しがきつく、特に屋外での作業はまぶしさで目を傷めそうです。可能であればサングラスや遮光カバーなどをご活用いただき、紫外線対策をお忘れなくなさってくださいね。こまめな水分補給も心がけると良いことありそうですよ。今日もご安全に👷
今日5月14日は「温度計の日」です🌡️
水銀温度計を発明したドイツの物理学者ファーレンハイトさんのお誕生日にちなみ、制定されました。
ファーレンハイトさんの頭文字「F」を単位の略称として、欧米では長い間「華氏(°F)」が使用されてきました。現在わたしたちが親しんでいる単位は摂氏(℃)ですが、摂氏0℃は、華氏に換算しますと36°Fとなります。
今でも欧米の国々では、おうちで使う体温計などで°Fを使用しているそうです。日常生活では℃よりも馴染みがあるとか。
温度計ひとつ取っても国によって色々な基準がありますね😉
週の折り返し水曜日、今日もお元気にまいりましょーう💕
いってらっしゃいませ🥰