*本日のメニュー
・マヨタマカツ
・れんこん饅頭
・大根ジャーマン風炒め
ほかいろいろ
卵の旨みを生かしたマヨタマカツと、シャキシャキ食感のれんこん饅頭ほか、ご飯によく合う献立をお詰めしました🌟
ぜひお召し上がりください🍳🍱
明日水曜5月21日はジャンボエビフライ です🍤🍱
🌞
おはようございます❗
今日の三重県桑名市は朝のうちは雲が多いようですが晴れてきて、日中は気温・湿度が上がってムシムシ感があるようです⛅️
29℃前後まで上がり、夏日というよりほぼ真夏日では?と言う高気温になりそうですね。
屋内外で作業の皆さま、特に屋外で作業の皆さまはこまめな水分補給と休憩を取るようになさってくださいね。熱中症、脱水症状の危険性が高まる季節となり、屋内で作業の皆さまに取りましても危険な時期かと思います。ご用心なさって、今日もご安全に👷
今日5月20日は「世界計量記念日」です📏
1875(明治18)年の今日、フランス政府提唱により17カ国がメートル条約を締結したことを記念して制定されました。
度量衡について同じ単位を使用することで輸出入や輸送の際の不均衡を無くし、計量単位の違いによる悪用を防止できるため大変重要な取り決めでした。
当時は「メートル原器」という、1メートルの長さの基準となる金属製の原器を作成し、各国で保有していました。日本にもメートル原器は保管されています。
1メートル=地球を南北に一周する子午線の長さと東西に一周する赤道の長さを計算して決めていましたが、現在では「真空の中を1秒間に光が進む距離の299,792,458分の1」に変更されています。
メートルやセンチ・ミリは身近な単位ですが、壮大な歴史があるんですね😉
週の2日め火曜日、今日もお元気にまいりましょーう💕
いってらっしゃいませ🥰